三月初めに静岡でお話をさせていただく予定になっていた。
コロナで中止になり
話の内容を文章でという依頼を受け
寺子屋のこと
食の支援になぜ活動を広め
食と学習とはどういう意味をもたらすのか
ということをまとめてみた。
それを編集のお仕事をされていたボランティアさんに
見ていただき
手直しをしている。
書いているうちに
37年ずっと関わっているのは私一人だから
ここらでちゃんとまとめなきゃ、記録に残さなきゃ
と真面目に考えた。
いろんな生徒さんのことをこのブログで書いてきたけれど
そのこともまとめないといけない時期にきているかもしれない。
膨大なことになってきたけど
今がその時だと思う。
そしていろんな人たちが
子育てや自分の環境、自分の個性と向き合い
乗り越え、生き抜いていることを
残したいと思っている。
コロナで中止になり
話の内容を文章でという依頼を受け
寺子屋のこと
食の支援になぜ活動を広め
食と学習とはどういう意味をもたらすのか
ということをまとめてみた。
それを編集のお仕事をされていたボランティアさんに
見ていただき
手直しをしている。
書いているうちに
37年ずっと関わっているのは私一人だから
ここらでちゃんとまとめなきゃ、記録に残さなきゃ
と真面目に考えた。
いろんな生徒さんのことをこのブログで書いてきたけれど
そのこともまとめないといけない時期にきているかもしれない。
膨大なことになってきたけど
今がその時だと思う。
そしていろんな人たちが
子育てや自分の環境、自分の個性と向き合い
乗り越え、生き抜いていることを
残したいと思っている。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-04-01