佐久穂で出会ったすてきな若者たちシリーズその2は
森のようちえんーちいろば
の園長ご夫妻です!!
なんたってまだ20代の園長です。
私と園長夫妻が最初に出会ったのは
とある家具屋さん。
これがとっても不思議な家具屋さんで
私はそこのそばを通るたびに気になって気になって
仕方がなかったのである日思い切って入ってみました。
やっぱりそこにはかなり個性的な店主さんがいて
初めてなのに
お茶を出してくださりお菓子もだしてくだり
すっかりわたしのなぜ佐久穂に来たのか話になり
そうこうしていると
「ぜひこの園長夫婦に会ってください。」
ということでお会いすることになったのです。
彼らの理想と夢を追う熱き心が物事を現実化させた
すばらしいストーリーで
出会いとつながりがすてきなようちえんを生み出しました。
園舎は佐久穂町が使っていた昔の分校で
なんともすてきな校舎です。
大自然に囲まれた環境で作りあげられる
保育の時間。考えただけでもわくわくわくします。
東京の保育園では外で遊ぶのだって近所迷惑にならないように
時間が制限されている現実。
なんてぜいたくな空間でしょうか。
そこでゼロから園をつくりあげていくカップル。
応援したくなります!
このお二人、本当に瞳がきらきらしてます。
とにかくこのお二人に会わせてくださった
家具屋さん大丸家具店さん
に大感謝です!!

森のようちえんーちいろば
の園長ご夫妻です!!
なんたってまだ20代の園長です。
私と園長夫妻が最初に出会ったのは
とある家具屋さん。
これがとっても不思議な家具屋さんで
私はそこのそばを通るたびに気になって気になって
仕方がなかったのである日思い切って入ってみました。
やっぱりそこにはかなり個性的な店主さんがいて
初めてなのに
お茶を出してくださりお菓子もだしてくだり
すっかりわたしのなぜ佐久穂に来たのか話になり
そうこうしていると
「ぜひこの園長夫婦に会ってください。」
ということでお会いすることになったのです。
彼らの理想と夢を追う熱き心が物事を現実化させた
すばらしいストーリーで
出会いとつながりがすてきなようちえんを生み出しました。
園舎は佐久穂町が使っていた昔の分校で
なんともすてきな校舎です。
大自然に囲まれた環境で作りあげられる
保育の時間。考えただけでもわくわくわくします。
東京の保育園では外で遊ぶのだって近所迷惑にならないように
時間が制限されている現実。
なんてぜいたくな空間でしょうか。
そこでゼロから園をつくりあげていくカップル。
応援したくなります!
このお二人、本当に瞳がきらきらしてます。
とにかくこのお二人に会わせてくださった
家具屋さん大丸家具店さん
に大感謝です!!

スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30