去年のお祝い会でうっかりとばしてしまった
主役たちのスピーチ。
今年は8人の思いをしっかり語ってもらいました。
作文がとても上手なひとたちだったので
自分の気持ちを言葉にすることになれて
いるのでしょうが
感極まって泣いてしまう人もいて
受験までのいろんなシーンがよみがえりました。
15年のひとりひとりの人生は
もうすでにその人らしく彩られていて
勉強するのが大変だった人
人を信頼できなかった人
学校に行けない時期のあった人
スポーツとの両立に悩んだ人
受験が終わった後ボールペンを握るのもいやになった人
ひとりひとりの言葉で語ってくれました。
卒業生もたくさん手伝ってくれて
特に午後早くから料理を作ってくれたMちゃん
司会のOくん
そして忙しい中かけつけてくれた
Nくん、Nちゃん、Aちゃん本当にありがとう。
毎年いろんなことに気づかせてくれて
そして試行錯誤の課題をのこして卒業していく卒業生たち。
私たちにはまだまだわからないことだらけですが
またやっていきます。
今日は送り出したあとのけだるさが一日私たち二人を
包み込んでいます。
そしてあたらしいページ。
あたらしい気持ちでまたはじまります。
主役たちのスピーチ。
今年は8人の思いをしっかり語ってもらいました。
作文がとても上手なひとたちだったので
自分の気持ちを言葉にすることになれて
いるのでしょうが
感極まって泣いてしまう人もいて
受験までのいろんなシーンがよみがえりました。
15年のひとりひとりの人生は
もうすでにその人らしく彩られていて
勉強するのが大変だった人
人を信頼できなかった人
学校に行けない時期のあった人
スポーツとの両立に悩んだ人
受験が終わった後ボールペンを握るのもいやになった人
ひとりひとりの言葉で語ってくれました。
卒業生もたくさん手伝ってくれて
特に午後早くから料理を作ってくれたMちゃん
司会のOくん
そして忙しい中かけつけてくれた
Nくん、Nちゃん、Aちゃん本当にありがとう。
毎年いろんなことに気づかせてくれて
そして試行錯誤の課題をのこして卒業していく卒業生たち。
私たちにはまだまだわからないことだらけですが
またやっていきます。
今日は送り出したあとのけだるさが一日私たち二人を
包み込んでいます。
そしてあたらしいページ。
あたらしい気持ちでまたはじまります。
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30