
目黒の音の箱で歌わせていただくの4回目。
今回はイタリア歌曲のマルティーニの愛の喜びと
アダモのインシャラーという曲でした。
全然ジャンルの違う歌でしたので
特にインシャラーの方はどうやって発声したらいいものかと
思いあぐねいて本番まできてしまったという感じでした。
でも、歌は心とは本当でした。
インシャラーは反戦歌でもあるので
たくさんの人に聞いてもらうと
私の性格上やっぱり燃えちゃうんですよね。
楽しかったです!!!!
家族の支え、友人の後押し、寺子屋の卒業生にも
いろいろお世話になって
本当に熱い一日でした。
ほかの出演者の方たちも一人一人の
人生が醸し出されてすてきでした。
先生方の演奏もベースの方も
とってもすてきでした。
Tさん、百合の香しいにおいが部屋一杯に広がっています。
Sさん、当日の声かけにもかかわらず本当にありがとうございました。
Eちゃん、Yちゃん、Nくん
ありがとう!!!!
本番までの間私の緊張を最大に受け止めてくれた
パパさん!ありがとうございました!
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30