中学生は子どもから大人になる
なんだかよくわからない時期。でもある。
私なんか担任の先生に
「あなたは多重人格だわ。」
とか中ニの時に言われて
そのときはよくわからなかったけど
今ではよーくわかる。
いろんな人格が日によっていや時間によって
首をもたげる時期なのだ。
特に女の子は。
だから女の子のお母さんは
けっこう女の子のそういう変化につきあってあげている
場合が多いとみる。
でも男の子はその気分を
言葉や態度で出さないで
あんまりストレートに表現しない子が多いとみる。
まあ昔も今もそんなもんだろう。
金曜日の夜五丁目教室で
三者面談をして
男の子にこちらは直球勝負で言葉を投げた。
届いてくれたようだ。
言葉には出さないけど
けっこうでっかい容量があるとみた。
なんだかよくわからない時期。でもある。
私なんか担任の先生に
「あなたは多重人格だわ。」
とか中ニの時に言われて
そのときはよくわからなかったけど
今ではよーくわかる。
いろんな人格が日によっていや時間によって
首をもたげる時期なのだ。
特に女の子は。
だから女の子のお母さんは
けっこう女の子のそういう変化につきあってあげている
場合が多いとみる。
でも男の子はその気分を
言葉や態度で出さないで
あんまりストレートに表現しない子が多いとみる。
まあ昔も今もそんなもんだろう。
金曜日の夜五丁目教室で
三者面談をして
男の子にこちらは直球勝負で言葉を投げた。
届いてくれたようだ。
言葉には出さないけど
けっこうでっかい容量があるとみた。
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30