毎週土曜日はオンライン自習時間からスタートした
最後の30分枠で伝える
大人からのレポート。
それを聞いた子どもたちの感想から見えてきたものは
子どもたちが今起きていることを
理解しきれていないということ
そしてこうやって緊急事態宣言が伸びたことによって
自分たちの置かれている状況を「よくわからない」
とますます思っていること。
「夏休みはなくなりそう」
「修学旅行もなくなりそう」
そんなちょっと先のことは想像できても
不安な気持ちや見通しの立たないイライラを
誰にぶつけていいのか
そんな日常が過ぎていっている。
今回「ゆるやかネット」の中で
大人たちが小中高生の悩みに無料で支援したいとか
職業のことをシリーズで話していきたい
とかお申し出いただいています。
そんなみなさんのお気持ちから
「次世代を作る子どもたちを大切にしなければ!」
という思いをいただきます。
「ロックダウンてなんですか?」って聞く
中学生。
大事に大切な情報を伝えていかなければと思います。
こんな時だからこそ 自分のできることを
差し出してくださっているみなさんに胸を熱くしております。

最後の30分枠で伝える
大人からのレポート。
それを聞いた子どもたちの感想から見えてきたものは
子どもたちが今起きていることを
理解しきれていないということ
そしてこうやって緊急事態宣言が伸びたことによって
自分たちの置かれている状況を「よくわからない」
とますます思っていること。
「夏休みはなくなりそう」
「修学旅行もなくなりそう」
そんなちょっと先のことは想像できても
不安な気持ちや見通しの立たないイライラを
誰にぶつけていいのか
そんな日常が過ぎていっている。
今回「ゆるやかネット」の中で
大人たちが小中高生の悩みに無料で支援したいとか
職業のことをシリーズで話していきたい
とかお申し出いただいています。
そんなみなさんのお気持ちから
「次世代を作る子どもたちを大切にしなければ!」
という思いをいただきます。
「ロックダウンてなんですか?」って聞く
中学生。
大事に大切な情報を伝えていかなければと思います。
こんな時だからこそ 自分のできることを
差し出してくださっているみなさんに胸を熱くしております。

スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-05-05